top of page
検索

上手く喋りたいですか?

  • 執筆者の写真: ゆかり 岡田
    ゆかり 岡田
  • 2024年6月23日
  • 読了時間: 1分

「あがり症克服トレーニングOneStep大阪梅田」

あがり症克服トレーナーの岡田ゆかりです。


コメンテーターや人気講演家の話し方が、

なぜ上手く聞こえるのか?

なぜ説得力があるのか?


当然、パブリックスピーキングのトレーニングを受け、話術を学び磨かれた方も多いと思いますが。

でも、それだけではありません。

彼らの発する言葉には体温が乗っており、言葉が生きているからです。

言葉に熱量があるということです。


自慢になるのか否か分かりませんが、講師である私が昔から言われること、それは、

「よくよく聞いたら大したことを言っていない時でも、なんか説得力があるよね!」と・・・。

前半は聞かなかったとして、この “なんか説得力がある” 。

これの正体は、“魂” です。

言葉に魂を宿らせ、生きた言葉・熱量のある言葉を発し聞き手に想いを伝えるのか、

それとも、取って付けたテクニックだけに走って、ただ綺麗な言葉を紡ぐのか。

私は、私自身これからも前者を目指し続けると共に、指導し続けます^_^

ree




 
 
 

コメント


bottom of page